サービス概要
坩堝(るつぼ)診断
「現場での使用環境、頻度、処理温度等を確認し、坩堝の劣化状態を診断した。」
「実際の使用状況に即した現場確認を通じて、適切な交換時期およびメンテナンス方針を提案。」
金属溶湯管理
金属溶湯管理に関する各種技術デモ・サービス一覧
当社では、鋳造現場における金属溶湯の品質管理を支援するため、以下のような多様なデモサービスおよび技術サポートを提供しております。
■ 水素ガス除去・測定サービス
- RGB(回転脱ガス装置)による脱ガス処理デモ
アルミ溶湯中の水素ガスを回転ローターにより効率的に除去。実機による現場デモが可能です。 - ピンテスター(減圧凝固試験機)による水素の可視化確認
溶湯中の溶存水素量を減圧凝固によって簡易的に確認。欠陥発生のリスク評価に有効です。
- NOTORP(金属溶存水素測定装置)による数値測定
現場での迅速かつ定量的な溶存水素濃度の測定を実施し、溶湯状態の管理に活用可能です。
■ 介在物管理・改善処理
- Kモールド法による介在物測定
鋳造用アルミ合金中の酸化物や介在物の評価をKモールド法により実施。溶湯清浄度の定量的判断に貢献します。
- フラックスを用いた介在物除去・改良処理の技術支援
各種フラックスの選定・使用法をご提案し、介在物除去や金属組成改善の処理技術をご提供します。
■ 温度管理サービス
- 温度計測サービス(例:サーモアシストなど)
溶湯および注湯温度の正確な測定支援を行い、鋳造品質の安定化とトラブル低減を図ります。
これらのサービスは、現場での実機デモ、技術者による説明・アドバイスを含めて提供可能です。
お客様のニーズに応じた対応も可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
築炉工事
東京モーレックス坩堝株式会社では、金属溶解・保持設備に対応した築炉工事を提供しています。
炉の新設から誘導炉のセッティングまで、豊富な経験と高い技術力で、安定稼働を実現します。
- 溶解炉・溶解保持炉の新設工事
アルミ・銅など各種金属に対応。お客様の仕様・使用条件に最適な構造設計と耐火材施工を実施します。
- 誘導炉のセッティング
高周波誘導炉の据付・調整に対応。
メンテナンス工事
安定稼働のために、炉の定期点検と迅速な補修対応が不可欠です。
東京モーレックス坩堝株式会社では、各種溶解炉・保持炉の保守・補修工事を高品質かつ迅速に提供しています。
-
炉内耐火物の補修
長期使用に伴う耐火材の溶損・破損に対し、部分補修または全体補修を実施。炉の延命と安全確保に貢献します。
-
アルミ溶湯の付着による保持炉内補修
保持炉内に付着した酸化物やスラッジの除去、および損傷部の修復を行い、清浄な溶湯環境を回復させます。
-
故障部品の修理・交換作業
温度センサー、バーナー、制御機器などの部品修理や交換に対応。最短納期での復旧をサポートします。