金属溶湯品質管理
フラックスは金属に含まれる不純物を取り除く大切な役割を担っております。金属溶湯品質を向上・安定させるフラックスの良否は、金属溶解作業のコスト・金属品質・環境・そして歩留まりに重大な影響を及ぼします。
弊社が製造するフラックスは1946年から改良継続する実績ある製品です。これからも品質を維持し、安心できる製品作りに貢献してまいります。
金属溶剤「ツバサ・フラックス」「ノジュライト・フラックス」はお客様の使用したい溶湯(Al系・Mg系・Zn系)、使用目的(脱酸・微細化・発熱・改良処理・除滓・洗浄・消火など)、使用温度(溶湯処理温度)など、ニーズに合わせ、製品を各種取り揃えております。
※製品名及び使用効果につきましては、営業担当又はお電話にてお問い合わせ下さい。
その他の脱ガス方法
脱ガス後はピンテスターまたはNOTORP使用し結果の検証を行うことができます。
アルミニウム・アルミ合金用
![]() |
アルミニウム・アルミ合金用ツバサフラックスは、Al・Al合金溶湯面の保護により、地金の損耗を最小限に抑え、溶湯中の不純物を除去して製品品質を向上させる清浄作用の働きがあります。
また、作業環境を考え、煙の発生が大きく抑えられているのも特徴です。
従ってフラックスの良否はアルミニウム合金の溶解作業のコスト・品質環境に重大な影響及ぼすといえます。
また、その効果をより発揮させるために、正しい使用方法を守ることも重要です。
用途
脱酸用
微細化用
発熱用
改良処理用
アルミニウム・アルミ合金用カタログ (897KB)
こちらからダウンロードできます。
亜鉛・亜鉛合金用
![]() |
亜鉛用ツバサフラックスは、Zn・Zn合金に含まれる酸化物・不純物を地金の損耗を抑えつつ分離・除去して製品品質を向上させる清浄作用の働きがあります。
従ってフラックスの良否は、亜鉛合金の溶解作業のコスト及び品質に重大な影響を及ぼすといえます。
また、その効果をより発揮させるために、正しい使用方法を守ることも重要です。
用途
脱酸用
除滓・精錬用
亜鉛・亜鉛合金用フラックスカタログ (522KB)
こちらからダウンロードできます。
マグネシウム・マグネ合金用
![]() |
マグネシウム及びその合金は、溶融状態で空気にさらされますと酸化損失いたします。そのため溶解作業中は、出来るだけ大気との接触を避ける様に心掛けねばなりません。この為、マグネシウム合金の溶解に当たっては、適当な不活性ガス又はフラックスで溶湯面を保護する必要があります。
マグネシウム用ツバサフラックスは、Mg・Mg合金溶湯面の保護により、地金の損耗と安全を保つ働きと、溶湯中の不純物を除去して製品品質を向上させる清浄作用の働きがあります。
従ってフラックスの良否はマグネシウム合金の溶解作業のコスト及び品質に重大な影響及ぼすといえます。
また、その効果より発揮させるために、正しい使用方法を守ることも重要です。
用途
溶解用
除滓用
マグネシウム・マグネ合金用カタログ (468KB)
こちらからダウンロードできます。
銅・銅合金用
![]() |
銅合金用ツバサ・フラックスは地金の損耗を最小限に抑え、金属溶湯中の不純物を除去し、製品品質を向上させる洗浄作用の働きがあります。
用途
真鍮・黄銅用
砲金・青銅用
アルミ青銅用
再生用
清浄用
![]() |
ノジュライト・フラックスは純銅・銅合金・貴金属用溶剤に使用頂けるフラックスです。地金に含まれる不純物の除去の他、不良の原因となる湯流れの改善、脱ガス効果等による清浄作用の働きがあります。
製品品質の向上とともに、鋳巣の無い美麗な鋳肌が得られるのが特徴です。
用途
純銅・銅合金全般(インゴット状態)
純銅・銅合金全般(キリコ状態)切削粉20%以上含溶解物
黄銅系Al,Ni,Fe含有溶解物・Bi含有銅
アルミ青銅用
鉛レス系・真鍮系・プラスチック含有溶解物
黄銅系Al,Ni,Fe非含有溶解物・Mn含有銅
洋白系Ni含有銅・貴金属
貴金属含銅・美術用梵鐘・美術用青銅
銅合金全般